SSブログ

久しぶりの。 [トライアル]

お久しぶりです。

ここのところ、仕事で海外に行っていたり何かと忙しくて、
少し間があいてしまったけれど、久しぶりに基礎講座を書きます。

以前、しゃちょさんが下りでダニエルに持ち込むのが怖いと言ってたので、
少しアドバイスをしたつもりでしたが、説明する時間が無かったのでちゃんと伝わったのかとっても不安です。
(でも基本は自分で考えてほしいので放置ですが 笑)

今日、少しだけ動画を撮ってきました。

http://youtu.be/jn1TSfJwp0g

こんだけです。
そんなに難しい練習じゃないでしょ?
動画で使ってる段の高さは10cmくらいなので、
とりあえず、ジャックナイフで反動つけたりせずにトライしてみて下さい。

ポイントはとにかく後輪のトラクションを感じることと、
バイクを真っ直ぐ引いて上げる事です。
これ、ちゃんと意識して練習してないと結構難しいことだと思いますが、
バイクを真っ直ぐ上げるのは重要です。
ハンドルの左右を均等に引くこと、左右のペダルの踏みかたのバランスを取ることなど。


ところで、、、
しゃちょがもらったアドバイスで、お尻を後輪に着けるというのがあるそうなのでトライしてみたけど、私も全く出来ませんでした(笑)

マニューバをかなり長めに取った26インチとはいえ、肩の関節外れそうな体勢でバランスを取りハンドルを引きながらBBへの荷重を掛けるのは、今の私には不可能でした(涙)

私もまだまだ人に教えられるレベルでは無いな。
関節壊さないようにこれから少しずつやってみようと思います。

まあしゃちょに言いたかったのはそんなレベルの話ではないので、
一足飛びにやろうとせずに基礎からやっていきましょ!!
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

おべ

そもそもペダル位置かわらない漕ぎあげの時点ですんごいレベル高いでございます(笑)。

自分も練習したいんですけどもっと効き足高くてもイイですか?
by おべ (2013-10-22 07:22) 

yo!C-Biketrial

おべさん>
クランクを漕ぐのには2つの目的があります。
後輪を転がしてバイクを進めることと、後輪軸を中心にバイクを立てることです。

ダニエルになる時、転がして前に進む場合は合計の漕ぐ量は多くなります。

今回の例のような、前にあまり進まずバイクを立てるだけの場合、漕ぐ量はあまり多くは無いので、利き足はそれほど上げなくても良いと思います。

もっと下りがキツイ場合はその分漕ぎ量は増えるのと、利き足を上げて逆足を下げるほうが腰を後ろに引けるので、フロントは上げやすくなります。

つまり漕ぎ加減は状況次第かなあと思います。色々試してみて下さいね。
by yo!C-Biketrial (2013-10-24 02:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Jシリーズ(第3戦ー奈良)語ろう。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。