SSブログ

Red bricks [イギリス留学記]

さて、少しずつ日が延びてきて、暖かくなって来たのでボチボチ乗っていきます。

とは言え、車は修理中、今日も家の修理、、、というわけで、家の近所でちょい乗りです。
今日は少し動画を撮ってきましたが、単調なステアで出来ることの確認です。

少し前の記事にも書きましたが、こういう段差は自分の高さのだいたいの限界をつかむのには適しています。もちろん平地のきれいなステアでの限界だけど。

自然で乗ってると、「この岩を登ってやる!」とか、「このラインを攻略しよう」と言うのがまず頭にあるので、やろうとしてる所の高さや距離などは具体的な数値としては意識していません。
地形の絡みがあって、例えば平地での1mと岩での1mは体感する高さも全然違います。

でも、平地でどの位飛べるかを理解しておくのは大切です。


https://youtu.be/yk9UZxniVd4

最初の段差がちょうど1mくらいで、私が快適にステアすることが出来る高さ。
基本的に私はパラ系のほうが得意なので、パラだとまだ余力があります。
ステアはもう少し高くなると限界が来ます。

2番目の段差は110〜115cmの間くらいだと思います。もうハンドルバーの端っこの高さよりも上になるのですが、このくらいになると少し壁に対しての恐怖感のようなものが出てきます。
この高さはパラだと上がれますが、ステアだときれいな上がり方が出来ません。
(※しかも少しダム型で楽なはずなのに。。。)

3番目が今のところパラの限界です。
2番目の段差とそんなに変わらないように思うんですが、数cmだけ高いです。
これは上がれる確率は低いです。今日は撮影中には上がれませんでした(涙)。

今日の体調的にはイケル感触がしていたのですが、こう言う日に限ってチャリのほうの調子が悪いのでそそくさと退散してきました(笑)

チャリが何だか異音祭りになりつつあります。
メンテしないと。


まあとにかく、ちょっと前の記事にも書いたけど、今の限界はやっぱりパラ115cm、ステア105cmくらいのようです。
(オンタイヤのシングルを前提として)

距離跳びはまだ測ってません。ちょうど良い場所がないので。
でも、「パラx2倍の法則」に当てはめると、230cmくらい行けたらいいな〜。。。

ちなみに、今の所、こっちのライダーで私より飛べない人を見たことがありません。
ビリッケツです(涙)
日本では30過ぎのおっさんにしては飛べてるほうだと思ってたけど、実際大したこと無いですね。
・・・筋トレしよ。


ところで、今は新しいVブレーキのテスト中ですが、かなり良いです。
新しいと言っても、新しくないんですけどね(意味不明)
またそのうち記事にします。では。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Sunny SundayRub - Lube - Love! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。